POINT 1
口座振替の利用により
納付に係る業務を削減
POINT 2
請求内容の事前通知により
効率的な資金管理
POINT 3
事前通知の電子データを
財務会計システムへ自動連動



                
で解決!納付作業の効率化

                            口座振替により「銀行への持ち込み作業」「納付書の取り纏め作業」が無くなります。
さらに、支払漏れが無くなり、延滞金の支払防止ができます。
                        
財務会計システムとの連動により、
                            支払入力作業の軽減!

口座振替による請求内容を事前に電子データで取得が可能なため、従来の業務フローは維持することができます。

資金運用の効率化
引落日の前に引落金額が1円単位で把握できるので、営業所/支店など事業所毎に分散している資金を一本化し、有効な資金管理ができます。
「公振くん」とは、公共料金の支払いを口座振替にし、
                        その引落データを事前に入手できるサービスです。
                        様々な事務作業の効率化が可能となります。
                        公振くんは、毎月発生する公共料金支払事務の手間を軽減するためのサービスです。口座振替の仕組みを利用し、
電気・ガス・水道・NHK・電話・携帯等の支払データ(金額、請求企業名、引落日等)を引落日前に提供します。
また、財務会計システムとの連動により、伝票データを作成し、事務作業の効率化が実現できます。
                    
「公振くん」サービスの流れ
                        
                    
                                    
                                
公振くんを導入することで得られるメリットはたくさんあります。
煩雑な納付作業・日々の仕訳作業の軽減
手入力によるミスや支払遅延リスクの軽減
財務会計システムとの連動による伝票自動作成
引落し前に金額が分かるため事前承認が可能
資金運用の効率化(支店・営業所の資金分散防止)
環境負荷低減に効果
公振くんには主要機能以外にも拡張機能としてオプションサービスがあります。
公振くんに関するご相談・お問い合わせはこちら。お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
                            03-6451-8330
                            9:30~18:00(土日・祝日を除く)
                        
メールでのお問い合わせ